しーノート

出会ったものを伝えていく。esportsからスマホゲー、はたまた音楽と幅広く

PC版・マイクラサーバーの管理・コマンドを簡単にするMIMEの紹介

Minecraftのサーバーめんどくさすぎ問題

 

今や子供の誰もが知っているゲーム「Minecraft」。

メインのPC版(と、いっても差はなくなりつつある)はMODやテクスチャなどスマホ版とくらべて更に自由度が高いことが特徴。

 

サーバーも個人で自由に建てることができて、マルチプレイで楽しむ方法があるのですが、まあサーバーの設定がめんどくさい。

 

コマンドとログが流れる現行の方法からGUI、つまりボタンなどで可視化されてより簡単にサーバーを扱えるソフト、MIMEを見つけたので今回はそれを紹介します。

 

MIMEの特徴をざざっと紹介!

 

 

【特徴】

f:id:sea295x2:20170106223044j:plain

  • 「リボンUI」を採用したデザイン
  • クリックだけでコマンドが送信できる、コマンドエディター
  • 一部ログを日本語化して見やすくする機能
  • ホワイトリスト、ブラックリストの編集に対応
  • イベントで使える「Minecraft IDの抽選機能」
  • コマンドのマクロ機能(自動化)
  • ポートの開放、開放の確認機能
  • Bukkit対応

↓公開ページから引用、一部省略追記。

トピック - 【Windows】MIME (Minecraft Server 統合管理環境) • Minecraft非公式日本ユーザーフォーラム

 

今のところ最新バージョンの1.11.xでも動いていることを確認しているのでそれ以降のバージョンでも扱えるかと思います。

 

特に注目したいのがポート開放。ここでつまづく人が結構いるイメージですが、これ一つで開放から開放チェックまでできます。

ルーター自体が対応していない場合は買い替えが必要になりますが・・・。

 

 

 

その他にも自動定期バックアップホワイトリスト編集難易度変更なども設定ファイルを直接いじらなくても可能です。

 

サーバーの特権的に使えるコマンドも日本語訳付きで簡単に実行可能。

 

f:id:sea295x2:20170106223046j:plain

 

サーバーの起動自体もBatを作らなくても設定→サーバーの.jarファイルを選択するだけ。ここまで楽だとこれ以外使う気になりませんね。

エラーも出たことがなく、個人ながらすごく丁寧に作られているいいソフトです。

 

マインクラフト、PC版でサーバーを建てるならせっかくならこれを使うべき!

それではっ

 

赤石先生のMinecraftレッドストーン回路がおもしろいくらいわかる本